長野山緑地公園
         | 
          
          
             | 
          
          
            
                
                  | 
                展望台から瀬戸内海を一望できるロケーションです。山頂の70haにおよぶ丘陵はキャンプに好適で、管理棟、バンガロー、ロッジ等を完備。遊歩道では自然観察やハイキングを楽しむことが出来ます。6月中旬頃のササユリや秋の紅葉を楽しめ、管理棟の「天空カフェ」で長野山ランチなど山菜を使った料理を楽しむことができます。ハイキングやサイクリング、ドライブのひとときを天空ですごしてみてはいかがでしょうか。 
             | 
                 
                | 
          
          
             
                 
                 
                   | 
          
          
            ◆施設概要 | 
          
          
            
          
            
              | 立地環境 | 
              山間、 高原 | 
             
            
              | 種類 | 
              フリーサイト、 デイキャンプ、 コテージ、 バンガロー | 
             
            
              | 開設期間 | 
              4月1日~10月31日 ※台風などの気象条件により閉鎖する場合あり | 
             
            
              | 定休日 | 
              なし | 
             
            
              | 予約方法 | 
              電話 | 
             
            
              | チェックイン | 
              14:00 | 
             
            
              | チェックアウト | 
              10:00 | 
             
            
              | 駐車場 | 
              普通車50台、 大型バス2台 | 
             
            
              | 場内設備・施設 | 
              炊事場、 バーベキュー場、 トイレ、 水洗トイレ、 売店、 レストラン、コテージ、 シャワー、 研修棟 | 
             
            
              | 写真 | 
                | 
             
           
        
               | 
          
          
            ◆キャンプサイト区画数:広さ等 | 
          
          
            
          
            
              | キャンプサイト | 
              約20張 | 
              149,400㎡ | 
             
            
              | ロッジ | 
              定員28名 | 
              2.4m×0.9m(1人) | 
             
            
              | ロッジ(個室) | 
              4名×3室 | 
              3.0m×2.8m(1部屋) | 
             
            
              | バンガロー | 
              9棟 | 
              定員5名/12㎡/棟 | 
             
            
              | コテージ | 
              1棟 | 
              13.61㎡ | 
             
           
        
               | 
          
          ◆利用料金 | 
          
          
            
          
            
              | ロッジ | 
              1,540円 | 
              1泊1人につき                 
                (ただし、小学生の場合は770円) | 
             
            
              | バンガロー | 
              3,300円 | 
              1泊1棟につき                 
                (昼間のみ使用する場合は1,650円) | 
             
            
              | キャンプ場 | 
               220円 | 
              1泊1人につき   
                                (テント持込みの場合は1張りにつき550円加算) | 
             
            
              | ログハウス | 
              3,300円 | 
              1泊1棟につき 
                (昼間のみ使用する場合は1,650円) | 
             
            
              | コテージ | 
              12,570円 | 
              1泊1棟につき 
                (宿泊で4人を超える場合は1人につき1,150円加算。昼間のみ使用する場合は最初の1時間3,140円、延長料金1時間につき523円) | 
             
            
              | ※キャンプ場炊事棟使用料を含む | 
             
           
        
               | 
          
          
            ◆レンタル・販売 | 
          
          
            
          
            
              | レンタル品 | 
              テント大人5人用:1,650円、毛布1枚:220円、炊飯器具:220円 など | 
             
            
              | 販売品 | 
              炭:700円他、かしわ餅・こんにゃく等地元特産品 | 
             
           
        
               | 
          
          ◆交通案内 | 
          
            
          
            
              | お車 | 
              中国自動車道「鹿野」ICから車で30分。JR徳山駅から車で70分 | 
             
            
              | 地図 | 
               | 
             
           
        
               | 
          
          
            ◆日帰り入浴 | 
          
          
            | 
          
          
        
               | 
          
          
            ◆最寄りの「道の駅」 | 
          
          
            
              
                
                  | 名称 | 
                  ソレーネ周南 【車で60分】 | 
                 
                
                  | 住所 | 
                  山口県周南市大字戸田2713 | 
                 
               
              
             | 
          
          
            ◆観光レジャー | 
          
          
            
          
            
              | 山田家本屋 | 
              1600年頃の建物と言われる武家屋敷を復元した県指定文化財 
                 
                   | 
             
            
              | 冬のツリーまつり | 
              徳山駅周辺の中心地をLEDで飾る、周南の冬を代表するイベント 
                 
                  | 
             
            
              | 周南工場夜景 | 
              「日本11大工場夜景都市」に数えられる周南市は、晴海親水公園など工場夜景ビュースポットがあります 
                 
                  | 
             
            
              | 回天記念館 | 
              太平洋戦争末期の人間魚雷の発射訓練基地跡に、遺品等1500点余りを展示 
                 
                      | 
             
            
              | ハイキング | 
              湯野観音岳/四国八十八ヶ所の石仏が点在する、2時間30分のハイキングコース | 
             
           
        
               |